Do it Theater

お問い合わせ
閉じる

STORY LIST

CLOSE

CONTACT

Do it Theaterへのお問い合わせに関しては、
直接のお問い合わせ、または下記のフォームをご記入し、
内容をご確認の上、【NEXT】ボタンを押してください。

MAIL info@ditjapan.com

TEL 03-6452-2313

下記につきまして、あらかじめ
ご了承くださいますようお願いいたします。

  • ・お問い合わせ内容によっては、ご返信を差し上げるまでにお時間がかかる場合があります。
  • ・いただいた個人情報は、弊社規定(個人情報保護方針についてページ)に従い適切に管理いたします。
  • ・一週間以上こちらからの返答がない場合には、お手数ですが再度フォームからご連絡をお願いします。

お仕事のご相談の場合は、可能な限りご検討内容の詳細をご記入いただけますと、
その後のご提案がスムーズになりますのでご協力ください。

Select

_

問い合わせ項目

※ご希望のお問い合わせ内容を選択してください。

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Name

_

氏名

[必須]

Mail Address

_

メールアドレス

[必須]

Tel

_

電話番号

[必須]

Info

_

お問い合わせ内容

[必須]

Privacy Policy

_

プライバシーポリシー

[必須]

プライバシーポリシー

Do it Theater(以下「当社」といいます。)が提供する、Do it Theaterオフィシャルサイト(以下Do it Theaterにより提供されるサービス・情報の総称を「本サービス」といいます。)を安心して利用していただくため、当社は以下のようにプライバシーポリシーを定め、個人情報を厳重に管理します。

1 個人情報

個人情報とは、お客様を識別できる情報のことを指し、お名前、生年月日、性別、ご職業、お電話番号、ご住所、メールアドレス等、これらの内の1つ又は複数を組み合わせることにより、特定の個人が識別される情報を意味するものと致します。

2 利用者情報の取得

当社は、利用者の皆様が本サイトを利用する際に、以下の情報(「パーソナル情報」、「公開情報」及び「広告情報」を含み、あわせて「利用者情報」と総称します。)を提供いただいたり、自動的に取得したりすることがあります。

【パーソナル情報】


お問い合わせ時、GOODS購入時等でご記入いただいたメールアドレス、Facebook及びTwitterのID、氏名、住所、電話番号、その他の個人情報。

【広告情報】


匿名のユーザー ID ( IDFA、 Android AdID、 Cookie情報、 提携パートナーより受け取った ID等)とそれにひもづく、視聴環境(OS情報、 広告表示アプリ情報、 端末情報、 位置情報等)、広告の閲覧情報、広告に対するアンケート結果

3 利用者情報の管理

当社は利用者情報を個人情報保護法の定めに従い、適切かつ厳重に管理し、外部からの不正アクセス、滅失、毀損、改ざん、漏えい等を予防及び是正するための対策を講じます。

4 利用者情報の利用目的

当社は、利用者情報を以下の利用目的の範囲内に限って利用することとし、利用目的の範囲を超えて利用するときは、予め利用者本人の同意を得ることとします。なお、当社が当社以外から個人情報の提供を受ける際に、当該情報の利用目的について別途明示をした場合は、その内容に従い利用します。

  • 1. 本サービスについての調査・データ集積、研究開発、本サービスの改善及びサポートのため
  • 2. 新しいサービスの検討、本サービスの運営方針決定のため
  • 3. 本サービスに関するお知らせやアンケートをしたり、必要に応じて連絡をしたりするため
  • 4. 当社がおすすめする商品・サービスなどのご案内を送信・送付するため
  • 5. 本人確認をするため
  • 6. 不正・不当な目的で本サービスを利用しようとされる方のご利用をお断りするため
  • 7. 利用者の皆様からのお問合せに対応するため
  • 8. 個人が特定されない形式での統計データその他情報を作成し、当社での利用又は外部に公開するため
  • 9. 当社サービスに関する情報等または当社以外の事業者が広告主となる広告情報等を告知するため
  • 10. 広告等の効果の測定、報告、検証及び改善のため
  • 11. 利用者個人にカスタマイズされた当社サービス提供のため
  • 12. その他上記各号に附随する目的のため

5 利用者情報の開示について

  • 1. 当社は、利用者情報を販売したり貸し出したりすることはいたしません。ただし、以下の場合に、利用者情報を第三者に提供する場合があります。
    ・利用者本人の同意がある場合
    ・裁判所・警察等の公的機関またはそれらの委託を受けた者より開示請求や照会があった場合
    ・本サービスの利用に関連して、利用者が法令や本利用規約等に反し、第三者または当社の権利、財産、サービス等を保護するために必要と認められる場合
    ・人の生命、身体および財産等に対する差し迫った危険があり、緊急の必要性がある場合であって、利用者本人の同意を得ることが困難な場合
    ・その他法令上適法に提供が認められている場合
  • 2. 前号の定めにかかわらず、当社は公開情報については、主に利用者自身が本サービスにおいて公開している情報であることを踏まえ、利用者の公開情報を、他の利用者及びサービスに幅広く拡散することとし、本サービスのコンテンツを各自のサービスに組み込む検索エンジン、開発者、パブリッシャー、調査・マーケティングを目的とした広告会社、調査会社、研究機関などの組織に提供されることがあります。なお、広告・PRの制作物に本サービスのコンテンツが組み込まれ、店舗、テレビ、雑誌、新聞、インターネット等に公開情報が掲載される場合があります。
  • 3. 第1号の定めにかかわらず、当社は広告情報については以下の各号に定める第三者に提供することがあります。なお、広告情報は匿名化され個人を特定することが困難な情報となります。
    ・広告会社、宣伝会社
    ・調査会社
    ・FacebookやTwitterなどのSNS運営会社
    ・Google、DMP、DSPなどの広告運営会社

6 苦情処理

当社は、利用者情報の管理に関する苦情に対して誠実に対応します。

7 利用者情報の利用期間・保持期間

利用者が本サービスを利用しなくなった場合であっても、利用者から削除依頼が行われない限り、当社は利用者情報を不特定期間保持することがあります。

8 情報の預託

当社は、本プライバシーポリシー第4項に記載の利用目的の達成に必要な範囲内において、利用者の皆様から取得した利用者情報の全部または一部を業務委託先に預託することがあります。

その際、業務委託先としての適格性を十分審査するとともに、委託した利用者情報の安全管理が図られるよう、当該業務委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

9 プライバシーポリシーの範囲

本プライバシーポリシーは、当社と利用者間にのみ適用されるものです。そのため、業務提携先企業・業務委託先企業・リンク先のサイト等には適用されず、それらのサイト等において、トラブルが発生した場合は、当社は一切責任を負いません。各サイト等の個人情報の取扱いについて十分ご確認下さい。

10 プライバシーポリシーの改定

当社は、利用者情報の取り扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて本プライバシーポリシーを改定することがあります。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

11 お問合せ窓口

当社の利用者情報の取扱いに関するご質問や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡ください。

本プライバシーポリシーの変更については、利用者の方に個別に通知し又は本サービス内で皆様に告知する方法で通知します。

[お問い合わせ先]

Do it Theater

担当部署:Do it Theater お問い合わせ窓口

E-mail:info@ditjapan.com

附則

平成30年7月15日制定・施行

Thank you

_

問い合わせいただきありがとうございます。 送信完了いたしました。

メッセージを送信しました。
入力フォームからのお申し込みありがとうございました。
お問い合わせいただきました内容を確認後、担当者より改めてご連絡いたします。

P A G E

MAGAZINE

Do it Magazine

シゴトとシネマ Vol.27 リピト・イシュタール 田中かずやさん

映画との出会いはいつも偶然で、何気なく観た映画が、人生の一本になったりする。【シゴトとシネマ】では、仕事や生き方に影響を与えた、働くことの原動力になっている映画とエピソードを教えていただきます。今回は、リピト・イシュタール 田中かずやさんの人生を揺るがせた映画と、仕事への想いをご紹介。

――働くことの原動力になっている1本の映画のタイトルを教えてください。

『3-4×10月』(北野武監督)

ーーまずは作品との出会いやきっかけを教えてください。

『3-4×10月』は、中3か高1ぐらいの頃に観ました。北野さんのことは芸人・ビートたけしとして知っていたんですけど、第一作目の『この男、凶暴につき』を観たときに、この人には何か違うものがあるなと感じたんです。

そして2作目の『3-4×10月』では完全にいろんなものがそぎ落とされているように感じて。この作品を観たときに、本当の意味での北野映画ってこれかもしれないなって思ったんです。普通だったらこれ全部カットするんじゃないか?というシーンを1つに繋げているくらいの衝撃でした。

――作品からはどんな影響を受けましたか?

『3-4×10月』は内容だけではなく、もう全部がすごかったですね。それまでは、80年代のスーパーヒーローの映画とかしか見ていなかったので、北野映画はすごく刺激的でした。僕は小さい頃から漫画家やイラストレーターを目指していたんですけど、当時観ていた北野映画をはじめとしたさまざまな映画の要素は、その後の自分の中で表現するものに対して、とても影響を受けています。思春期だった僕にとって、『3-4×10月』は欠かせない軸になっていましたね。

――「リピト・イシュタール」というお店を作るまで、田中さんはどんなお仕事をされてきたのでしょうか?

イラストの専門学校で学んでいた頃、古着屋で働いていました。古着屋を辞めてからは、アルバイトをしながら漫画を書いたりイラストを書いたりしていて。そして結婚を意識し始めた頃、「このままではいけない」と思ってアパレルに入社して働き始めました。

――おもしろい経歴ですね。

5~6年くらい働いて、店長までやっていたんです。でも、いろいろあって実家の自転車屋(「リピト」)を手伝うことになり、そのタイミングでお店をリニューアルすることにしました。リニューアルオープンを2011年の3月12日に予定していたのですが、ちょうど関東大震災が起こって…。

――大変なタイミングでしたね……。

でも、震災以降は自転車がめちゃめちゃ売れたんです。

――そうだったんですね。何か理由があったんですか?

他力より自力で帰れる方法が自転車だなってなったと思います。交通手段として自転車も注目されるようになったというか。
そして、自転車が売れ出して、ちょうど自転車の在庫が少なくなくなってきた頃、僕が今までやってきたことをやってみようかなと。

――それが今のお店のスタイルになるきっかけだったんですね。

はい。僕、古いおもちゃとか洋服を集めるのが趣味なんですけど、それまでは趣味のことはあまり外に出したくなかったんです。でも、自転車の売れ行きが落ち着いてきた頃に、これまで集めてきたものを売ってみようかと。自転車屋としての新たな試みとして雑貨はスパイス的な役割でした。

ーー特に好きなジャンルとかはありますか?

コレクション的にはチャンピオンのリバースウィーブが多いですね。TOYはアメリカの80s~90sのアクションフィギュアを中心に集めてます。どちらも30年以上のコレクト歴になっちゃいました笑。

ーーヴィンテージ好きの方々の間ですぐ話題になりそうです。

それが、最初は全然人が来なくて……。自転車はコロナが明けて世の中の需要が変わったのか、売れ行きが落ち着いてしまったこともあり、SNSで宣伝しても中々広まらなかったんです。

――そうだったんですね。話題になったきっかけは何だったんですか?

輸入版VHSの販売がきっかけですね。ある時「テレビデオ」を入手してお店でVHSを流しはじめました。最初はブラウン管テレビでスーパーファミコンを流してたんですけど、単純に映画が好きだから輸入版を流していて。今では大小10台のテレビでVHSを流してます笑。

――ヴィンテージ雑貨や自転車とも相性が良さそうです。

そうですね。そこから、日本や海外で輸入盤のVHSをひたすら集めていきました。最初は飾りだったんですけど、VHSを販売するようにしたら、「なんかビデオ屋がある」みたいな感じで、だんだんとコレクターの人たちの間で話題になっていったんです。

――想像以上に需要があったんですね。

はい。その後、新宿マルイ 本館のガラス張りの場所でポップアップのお話をいただきまして。これは面白そうだなと思って、半年ぐらいかけて準備をし、昨年(2024年)の2月から3月にかけて実施したんです。開いてみたら結構盛況で、かなり驚きました。

――コレクター以外の方々にも刺さったんですね。

そうですね。輸入盤VHSはジャケットが紙で、デザインもかっこいいんですよね。観るデッキは持っていなくても、インテリアとして映えるから、ソフトをコレクションとして本棚に飾ったりもできる。だからポップアップでは、これまでVHSを買ったことがない人たちが結構買っていってくれたんです。


――視点を変えながら、見せ方も考えているんですね。

そうですね。あ、一つ紹介させていただいてもいいですか?

――もちろんです!

実はこれ、「ビデオスピーカー」といって、VHSの形をしたスピーカーなんですよ。bluetoothで音楽を流せるんです。

――すごい。かっこいいですね!

ラジカセなどをレストアして発信している「スタビリティターン」とこの「ビデオスピーカー」を作ったんです。この前のポップアップでローンチしたんですけど、ありがたいことに結構売れまして。やっぱりジャケットが人気の『ジュラシック・パーク』や『E.T.』、『ゴーストバスターズ』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とかはすぐ売れていきましたね。

――素敵なアイデアですね。

オリジナルのVHSを解体してリメイクするわけなので、躊躇するところもあったんですが……。でも、映画好きな人にも音楽好きな人にも刺さるアイテムなので、作ってみようと。通常のVHSにプラスしてこういうアイテムを生み出すことで、また幅も広がるだろうなと思ったんです。

――ポップアップを開いたり、「ビデオスピーカー」を作ったり、どんどん自発的に何かをやっていくという姿勢は、昔からだったのでしょうか?

そうですね。僕本当は、イラストレーターで食べていきたかったので、その時の挫折がいい経験だったのかなと。いろいろな表情を持たせるということを絵で表現したかったんですけど、だんだんと絵に縛られず何かの形で表現できればいいのかなと思うようになってきて。今では別にイラストでなくても田中かずやという一人の人間として、何かを表現できればいいと思っています。

――これからも、たくさんの方に足を運んでいただきたいですね。

はい。映画好きな人に、もっとお店に来ていただきたいです。近くに早稲田松竹もあるので、映画を観たあとにここに寄ってもらえたらうれしいですね。あと、映画関係のところといろいろコラボしたいです。

――では最後に。田中さんから見て、映画と自転車に何か共通点ってあったりするのでしょうか?

うーん、難しいですね。自転車は1人に1台だし、映画を全く見ないという人はほとんどいないと思うんです。だから僕の中では、自転車と映画は人にとって「身近なもの」っていう感覚に近いのかなって。お客さんと話していても、「なんか遠いようで遠くないよね」って言われるんです。

――確かに。「生活との距離感」みたいなところですかね?

形や見た目は全然違うけど、そういうところだと思います。

01店舗情報



LIPIT-ISCHTAR「リピト・イシュタール」
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-13-1-103
営業時間:11:00 – 19:00(水曜、木曜定休)
web:https://lipit-ischtar.jp/
Instagram:@lipit_ischtar / @l_and_i_lipit

photo:Natsuko Saito(@72527n)
interview&text:Sayaka Yabe